
セミオーダー住宅について
住宅の購入を検討する際、基礎部分は業者に任せて設備などの細かい部分は自分で決めたいという方もいる事でしょう。そんな人にはセミオーダータイプの住宅がおすすめです。ここではセミオーダー住宅の特徴やメリット・デメリットを紹介していきます。

セミオーダー住宅の特徴
セミオーダー住宅とは、基本的な仕様は決まっており、設備や内装などの一部を自由に選択できる住宅の建て方です。既に建てられている家を購入する「建売住宅」と、間取りや内装だけでなく断熱材なども含む全てを…

セミオーダー住宅のメリット
セミオーダー住宅は購入者の希望に合わせた間取り選択が可能です。設備の希望も聞き入れてもらえるので、自分好みの住宅を建てやすいでしょう。デザインの種類も複数用意されているので、自分好みのデザインを選…

セミオーダー住宅のデメリット
セミオーダー住宅は、ある程度のパターンの中から選びます。組み合わせ方は自由ですが、パターンに含まれていない設備や間取り、建具は希望が通らない場合があります。たとえば、キッチンの天板やコンロ周りはさ…

フルオーダー住宅について
基礎的な仕様から間取りや設備など細かい部分までこだわりたいという方には、フルオーダータイプの住宅を選択するのがベストと言えるでしょう。ここではフルオーダー住宅について、その特徴やメリット・デメリットを紹介します。

フルオーダー住宅の特徴
フルオーダーの住宅は、様々なタイプの一戸建ての中でも多額の購入資金の工面が必要となりますが、家全体のデザインや、寝室やリビング、風呂場などの大事な箇所の間取りを自由に決められるといった魅力がありま…

フルオーダー住宅のメリット
フルオーダー住宅は、非常に自由度が高く、自分が希望する間取りにする事が出来ます。基本的に法律の範囲内であり、技術的に問題がなければ、どんな住宅も思い通りに作る事が出来るというのがメリットです。その…

フルオーダー住宅のデメリット
フルオーダー住宅は、購入者の希望を最大限に反映できる物件として注目が集まっていますが、費用がネックとなって購入を躊躇してしまう人も少なくありません。特に、経年劣化に強い木材をふんだんに使ったり、地…